匠ツアー第8弾! バスツアーの告知です。
日時 4月9日(土)
集合 大宮 8時15分 川越9時
見学地
・横浜で成功した生糸王・原善三郎 天神山別荘(神川町)
・高窓の里 養蚕農家の集落
・明治時代の養蚕学校 競進社 (本庄)
・ヤマキ御用蔵 (ランチ)
・繭で栄えた本庄まちなみ見学 赤れんがホール、繭倉庫、など
協力 本庄まちネット
参加費 7800円(ランチ・バス代・入館料など)
*きものでご参加の場合は当日500円キャッシュバック!
当HPの申し込みフォームよりご予約お願いいたします。
桜の名所・原善三郎別荘は普段は非公開のため特別見学となります.
原家は富岡製糸場の3代目オーナーでもあり、日本の生糸産業に貢献しました。本庄も戦前の建物が多く残っており、地元のNPOの案内で見学します。 元銀行の繭倉庫がローヤル洋菓子店として再生されています。
コメントをお書きください